カリキュラムCurriculum

一覧に戻る

福井大学・福井工大・日本原子力研究開発機構・日本原電・開催電力  つるが原子力セミナー

分類

C

開催日

2025年9月1日~5日

募集期間

5月21日~
6月30日

定員

実習により異なり、2名~10名

開催機関

福井大学・福井工大・日本原子力研究開発機構・日本原電・開催電力 

対象

高専生、学部生、大学院生(実習により異なる)

目的・概要

福井県嶺南の原子力施設を利用した実践的な原子力実習を行う。1日目午後からJR敦賀駅前の福井大学附属国際原子力工学研究所にて全員で基調講演を聴講した後、2日目~4日目午前はそれぞれの機関で申し込み時に選択した以下の①~⑤の実習のどれかに参加し、最終日午前中は参加者による報告会を行う。
①廃止措置技術セミナー、②液体ナトリウムの取り扱い技術に関する実習、③非破壊検査技術に関する実習、④レーザー除染に関する実習、⑤原子力プラント体感実習研修
また4日目午後は全員が関西電力・大飯発電所を見学する。

備考

①~⑤の実習(実施場所/集合場所、受入人数)を各機関で実施。
①廃止措置技術セミナー(福井大学敦賀キャンパス)高専生、学部生、大学院生…最大10名
②液体ナトリウムの取り扱い技術に関する実習(日本原子力研究開発機構/福井大学敦賀キャンパス)
高専生、学部生、大学院生…2名
③非破壊検査技術に関する実習(日本原子力研究開発機構/福井大学敦賀キャンパス)
高専生、学部生、大学院生…2名
④レーザー除染に関する実習(日本原子力研究開発機構/福井大学敦賀キャンパス)
学部生、大学院生…2名
⑤原子力プラント体感実習研修(日本原電/福井大学敦賀キャンパス)学部生、大学院生…最大12名